くらし
次々と届く怪しいメールが届きます・・・
気がつけば、11月も半ばを折り返しています(>_<)
お店の値段格差に驚く貧乏人です。
50年経ったら、世の中一体どうなってるのかわからない。
着たい服と買いたい服って何かが違う・・・
人間、一度楽を覚えるとだめだと我に返ったのでした。
わずかだけど、とってもお得感を感じられます。
面倒な世の中です・・・
請求書は遅延のものだと気がつきました。
頼るべきは、まずは消費者生活センターだったようです。
用途にあわせて使える携帯バックが大活躍しました。
この程度のケガと金額で済んだとも言えます。
数年履くと思えば、高い買い物ではありません。
東京暮らしも落ち着いてきたと言えるのかも。
今さらお米が底をついてあせりました。
新しい住まいのベランダも狙われている、のかも・・・
気がつけば、どうやら本当に美容室難民になっていたようです。
GWの日課はベランダを掃除です。
インフルエンザ予防に緑茶が良いと思っていましたが・・・
お参りの常識はどっちが正しいのでしょうか?
節約にはずっと励まないと、とあらためて思いました。
人生初のカードローンは一万円でした。
ふだん関心のないものの値上がりを知って驚愕しています。
心配なのはやっぱり記憶力と思い知りました。
なぜ冷蔵庫は、夏に壊れるんでしょう。
「こんなに戻ってくるんだ」というのが率直な感想です。
ミニマリストに絶対なれないのはわかってます。
10万以下の生活目指してセコセコ工夫しても、値上げされたら追いつきません。
「実家じまい」は、一歳でも若いうちにやってください。
愛用品が安く買えるお店をチェックしています。