ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

ブログ

60歳、ブログと自分を見つめ直す時

書きたいのに書けないブログが貯まっていきます。

ブログじまいで振り返る60歳の夏

何かを手放すとスッキリするものと、この年になって知りました。

小気味いいブログ

年をとると、わがままです。

ブログをひと休み

やっぱり気力とか根気とかが落ちていっています。

ブログがなくなる日

ブログに依存する生活も良くないなぁなどと思う今日この頃。

実家じまいもブログじまいも価格高騰の波

一つ一つ整理をしていきます。

ブログ更新の敵は、やっぱり息子

おしゃべりが止まらない朝でした。

ブログ訪問者が7年目にして増えた理由

夏の旅のために頑張って働きます。

息子の「自信家なオレ」と異常な夏

オレはできると思っているのです。

「日々の出来事」を見つめ若返りたい

なんてことない日々の出来事を綴っていきたいです。

59歳が夢を叶えるのにやったこと、ブログ7年目に入る日に

今日でブログ6周年、7年目に突入します。

トップブロガーに学ぶ朝

書いていることがマンネリ?そんな気がしていました。

東京の物件探しブログがとんでもない事に

ブログのPV数が、すごいことになっています。

2024年読まれた記事とブログ収入のこと

一足先に2024年を振り返ろうと思います。

子育て完全終了とブログの言霊

どうせ伝わるなら良いことがいい、そう思います。

ブログの身バレか言霊か、ふたたび

ブログを読まれていないと信じたい。

アラカンおひとりさまにも、同じ9月は来ない

年に何回か「ブログに何を書こう?」ってなる日があります。

「老けない5つの習慣」で思う、ブロガー最強説!

ブログまだまだ続けていきたいです。

ブログの身バレか言霊か

偶然のタイミングと言っていいのでしょうか。

50代の生き方も、ブログ村も様変わり

もう無料サービスなんてない世界なのかも。

息子の世話をしたい、らしい|ブログ謎の不具合

俄然張り切るバカ親です。

神様が見てる ブログで嬉しかった事

人を呪わば穴二つ、そうたしなめられているように思いました。

消えたブログとちょっとした変化と

ブログにも自分にも変化があった6月です。

ブログが6年目 大きな変化にとまどう

世の中も自分も大きく変わったなぁ・・・そう思います。

お手本にしたい、シニアとは呼べない人

シニアブロガーと呼ぶのがはばかられる方がいます。

「50代生き方」からの卒業もカウントダウン

次はどのカテゴリーにしようかな?ここも楽しんでいきたいです。

老いは加速するらしい

若さは怖いもの知らず、老いは加速するって思います。

コロナ再びと地域差ってある、って話

再び、地域差を感じた出来事でした。

疲れ顔解消法の続きとブログのちょっとした変化

スーパー銭湯に行くと、やっぱりいつもの常連さんがいました。

不穏な11月の幕開け フェイク動画がこわい

自分のブログを見直していたら…