2024-01-01から1年間の記事一覧
きっと2025年も心配の種が尽きない息子です。
一足先に2024年を振り返ろうと思います。
人生は予想外、ここに落ち着くのかもしれない。
お参りの常識はどっちが正しいのでしょうか?
テスト勉強とかしてると突然、部屋の掃除がしたくなる人間です。
時間の流ればかりが身に染みたクリスマスでした。
クリスマスツリーを飾らないクリスマスは初めてかもしれない。
60歳年女、運がいいのか悪いのか、どっちなんでしょう?
気持ち次第で、出会い次第で「人は変われ前に進んでいける」
尽きない話は、年金のこと、昨今の物価上昇のこと、血圧のこと(苦笑)
言霊を感じた年、良いことはドンドン書こうと思います。
不安な未来に対しては、情報が欲しい、そう思います。
「美容室」で選ぶのではなく「美容師さん」で選ぶのがいいです。
「ご飯が食べられるものは、病人にあらず」というルールが我が家にはあります。
知らない世界をのぞき見るって楽しいです♪
ブログも心身ともに健康でないと書けない、と思いました。
年寄りには風邪だって命取り?(苦笑)
貯金0を目指す人が増えてるって記事を見かけました。
自分へのご褒美=お金が貯まらない わかっていたのに・・・
長崎に住んでいた人間のひとりとして祈ろうと思います。
やっぱり旅は、お金だよね~と当然の結論でした。
いろんなものが値上がりして、常識をリセットしないといけない?
日々いろんなことを忘れているから良いことも書いておこうと思ったら・・・
中山美穂さんの急逝に驚いています。
この人、お金借りたい人認定されたようです。
こんなに何もかも値上がりするなんて。
それぞれの国にはいろんな人がいるとはわかっていますが・・・
いろいろあるけど自分が考え抜いて選んだ生活だから満足です。
大好きな春と秋は寒暖差が大きくて、かつ短い・・・
トイレに立った間にお会計をすませる男って・・・