昨日は朝から息子からLINEがひっきりなしに来て
ブログにいただいたコメントすら承認するのを忘れていました。
miyakoさま、ごめんなさい!
いきなり、一人立ちってことだろうか
息子からのLINEにあったのは、バイト先で社会保険に入るというもの。
先週末に帰省した時も、そんな話が出ていたのですが
わたしのに入っているから必要ないじゃない、と話してました。
9月からバイトを始めて、もう2ヶ月分のお給料をもらっていますが
シフトを入れすぎて、なかなかの手取りになっているとは聞いていました。
よく聞けば18万もあって、大卒初任給の手取りくらいある?
いまって、いくらなんだろ?
ちょっと働きすぎだけれど、これからは減らしていくし
年間103万の壁があるのは知っていますが
年内は越える事はないし大丈夫だろうと思っていたのです。
なのに、なんで?
時代とともに変わっているのか
たとえ年間トータルで103万円越えていなくても
2ヶ月連続で社員の給料の4分の3以上を働いてしまうと
必ず社会保険に加入しなければならないらしい。
そんな決まり、知らなった・・・
当初の予定では、そこまでの額にならない計算をしていたけど
あまりに忙しくて、毎日1時間の残業をしてるうちに金額が増えたそうで
なんか納得がいくような、いかないような。
きちんとそういう提案してくれる会社は良い会社?
そもそもアルバイトに社会保険なんて、入れてくれないものだと思っていたけど
これも時代が変わったのでしょうか。
会社から罰則になる、とか言われたらしい。
こういった社会保険の制度は、やっぱりわからないことだらけ・・・
でも周りに聞いても意外とみんなわかっていないようです。
大学時代にバイトしていた人に聞いても、みんな口を揃えていうのは
そこまで、がっつり働いてなかったので親の社会保険に入ったままでした、って。
そりゃそうだ。
そもそも学生の本分は勉強ですものね。
いきなり大学休学して向こう一年分の生活費を貯めて、また復学という
彼の人生設計がおかしいということに
やっぱり落ち着くのかもしれません。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓