先週末からの三日間は、お金を使いすぎました。
ちょっと買い物すると、お金が飛んでいきます(>_<)
土曜日には、女子会フルコースランチ
楽しかった~♪
日曜日には、帰省した息子にローストビーフと手巻き寿司を用意するのに
材料をたくさん買い込んで、普段の買い物では使わない額になったし。
ひさしぶりのローストビーフは大失敗したし…
月曜日は、息子の服を買いにアウトレットモールへ。
冬用のセーターを買う予定がステキなジャケットがあったので、ついつい
すこし予算オーバーです。
そしてベルトが壊れてた、下着もやや伸びている?
そうやって、あれこれ買ってると・・・
お金に羽が生えて飛んで行きます。
木苺のパンケーキ
疲れて「ちょっと、お茶でもしようか」飛び込んだカフェ。
店頭で見かけたパンケーキが死ぬほど美味しそうで
ひとりでは絶対に頼まない、苺のパンケーキをついつい頼んでしまいました。
いまって、動画で紹介しているんですね。
めちゃくちゃ美味しそうに見えたのですが出てきたパンケーキは
いかにも冷凍を温めましたという感じで
木苺もややまだ凍っていました。
「こんなものか~」って、つい言うと
「当たり前だろ、生の木苺でてくると思った」と言われました。
もちろん1個をシェアしました。
400円弁当のありがたみ
そんな散財した後の昨日のランチは、通常通りの400円弁当。
ビジネス街、プラス美容や保育の専門学校なんかもたくさんあるので
お弁当屋さんがとっても充実しています。
行きつけの400円弁当を2つ、交互に食べています。
これは少なめの量でなんと!300円です。
こんな感じでメニューも豊富です。
先日の会社での催事の時、ゆっくり食べる時間がないので
おにぎりとパン1個ずつをコンビニで買うのが定番。
ひさしぶりに買うと、おにぎりもパンもすごく値上がりしていて
消費税込みで、370円もかかりました・・・(@_@)
これじゃ、お弁当とほとんど変わらない!!!
ますます400円弁当のありがたみが増しました。
使うときには使って締めるときには締めて、メリハリをつけて生きていきたいです。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓