今日は滋賀に今年初の営業で出かける予定が中止になりました
最強寒波が来ています。
ジッとしていられないアラカンです
年明けからずっとデスクワークだったので「ひさしぶりにJRにも乗れる!」
実は心密かに楽しみにしていた営業でした
なくなって、ちょっと残念・・・
まぁ、寒いからいいんですが
仕事で出かけるってだけでも、ワクワクするのは
お正月に6日間も完全に一人で過ごしたせいか
根っからジッとしていられない性格のせいか。
そう思うと、行きたいところが山のようにある東京
そこに住むのは理にかなっています。
東京で出会った元気なシニア
昨年末に行った東京旅行でも、元気なシニアの方に会いました。
お一人目は最初に泊まったホテルの温泉で(笑)
練馬区にお住まいらしいですが、友達に誘われてホテルに泊まりに来たらしい。
ちょうど練馬区のUR賃貸を見てきたばっかりだったので、その話をすると
練馬区のいいところを教えてくださいました。
もうお一人は『プレバト展』で行列に並んだ時、隣にいたご婦人
ご本人も絵も描いておられるようで
千葉からわざわざ見に来られたそうです。
どちらの方も80代でしたが、お話上手でボケなんて無縁!って感じ
元気に出かけているからでしょうか。
東京は行きたいところ、たくさんありますもんね。
朝食が美味しかった、中目黒のホテル
お一人のシニアの方と出会ったホテルを、ちょっと紹介。
「KKRホテル中目黒」というホテルで「KKR?何の団体??」と思ったら
国家公務員が泊まるビジネスホテルでした。
もちろん、一般の人も泊まれます。
作りはめちゃくちゃ、ザ・昭和のホテルで古~いですが
選んだ理由は3つ
- 一度歩きたかった目黒の住宅地にあること
- 小さいけど温泉がついていること
- 朝ご飯がおいしいと評判だったこと
公務員でなく、一般だと一泊8,800円
朝食と温泉つきで立地を考えると安かったです。
いまいちな写メしかなくてすいません・・・
中目黒駅からは距離があり、15分程歩きますが
そこが目的なので問題なしでした。
送迎バスがある時間帯もアリ!
旅の振り返りを書いているだけでムズムズしてきました。
この寒波が過ぎ去ったら、近場でいいので
どこかに出かけたいかも。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓