ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

断捨離中の年賀状からのメッセージ「林住期」

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

断捨離中のアラフィフとアラカンの間(はざま)の人間です。

断捨離後の後悔

家の住み替えの際に断捨離を敢行しました。

www.chotto-siesta.com

 

その時に、こうも思いました。

 

賃貸暮らしになって、これから住み替えを行うたび

物を減らして少しずつ小さな住まいに住み変えていこう

 

ただ捨てすぎて困ること、けっこうありました(笑)

www.chotto-siesta.com

 

そして物だけではなく、人間関係も断捨離

これもよく聞きます。

 

その手始めとしてやる年賀状の断捨離

わたしも進行中。

去年はとうとう断捨離用の年賀状の文面もつくりました。

www.chotto-siesta.com

 

年賀状からのメッセージ

ふと年賀状を見返す機会がありました。

 

年賀状って目を通す時はだいたい家族が集っていて

テレビなんかを見ながら、お屠蘇でいっぱい。

あ、この人から来たのね~とササっと目を通すだけ。

 

だから時間が経って見直します。

 

今の仕事場の初期に親切に接していただいてお辞めになられた

一周りは年上の方とずっと年賀状のやりとりをしています。

 

小さな(当時)子どもを抱えたシングルマザーのわたしを

とても心配してくださった方です。

 

その方の年賀状にこんな一文がありました。

 

「四住期」の「林住期」を調べてみてください。またお話ししましょう。

 

古代インドの人生論

聞き慣れない言葉です。

調べてみると、古代インドの考え方のようで

人生を4つに区切る古代インドの教え。

 

作家・五木寛之さんが「林住期」と言う本を出して

広く知られるようになったようです。

 

ザックリまとめるとこんな感じ。

第1ステージ「学生期」

8歳から25歳頃の学んで人として成長する時期

 

第2ステージ「家住期」

25歳から50歳頃の家族を養い、一家の大黒柱として働く時期

 

第3ステージ「林住期」

50歳から75歳頃の社会人の役目を終え、新たなステージに入る時期

 

第4ステージ「遊行期」

75歳からの最後のステージ

終焉に向けて準備をする時期で近年では終活を指す

 

第3ステージの「林住期」には

生きがいを求めて生きることが大切

とありました。

 

なるほど…

さっそく図書館で予約をして本を取り寄せました。

f:id:vidro-man:20220310075848j:image

いい感じで日が差したので、そのまま撮っちゃいました

 

これ大活字本となってて何?と思ったら…

字が大きい…

f:id:vidro-man:20220310084017j:plain

ろ、老眼用?

 

やっぱり何でもかんでも、捨てすぎるのは良くない

ここもやっぱり事実。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加中、クリックしていただけると励みになります。
いつも応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ