なんて当たり前のことを書いてるんだ
そう思われた方がいたら、すみません。
日本人に限らず、みんな富士山が大好き
この年末はやっておくことがいろいろありますが
お正月には何の予定もありません。
「おひとりさま旅に行ってみるか」
旅行のサイトを見ていて目に止まったのは、富士山をめぐる旅。
やっぱり富士山って見るだけでテンション上がりませんか?
先日の東京出張の時、新幹線の窓からめちゃくちゃきれいに見えました。
これです↓
10歳下の同僚と並んで座ってたのですが
「わーっ、キレイ♪」
2人で歓声をあげ、たまたま通路にいた美人添乗員さんに微笑まれました。
アラフィフとアラカンが何やってんだか、恥ずかしい・・・
でも富士山って人をウキウキさせます
新幹線の座席って富士山側の窓から埋まっていきますよね。
母ががんを患ってから
「どうしても死ぬまでに見ておきたい」
ひとり旅に出たのも富士山への旅でした。
値段の差をじっくり眺めてみたら
いいなぁと思った富士山を一周する旅
一泊二日にしては、結構高い(あくまで自分にとって)
迷ってると、ほぼ同じ行程で2万円以上安いツアーがあるではないですか!
絶対こっちでしょうと見比べてみると・・・
高い方のツアーは往復新幹線(ただし、こだま)
安いほうのツアーは大阪からなんと、バスで富士まで向かいます。
5時間くらいで着くのだろうか?
それからもちろん、泊まるホテルのランクが違っていて
高いツアーは昼食込み、夕食はホテルのフルコースディナー
安いほうは昼食はなしで、夕食が何かも書かれていない
とにかく富士山を一周するのが目的のツアーみたいです。
やっぱり旅は、お金だよね~と当然の結論・・・
今朝のブログ巡回ルーティーンで刺さったのは、このブログです。
ここでも最後に「ほとんどの事はお金で解決できる」
そう書かれてて激しく共感!
ちなみに、このタイトルのブログって定期的に書いてたと
今さら気がつきました。
これは、2年前・・・
こちらは、1年前・・・
アラカンの衰えも、お金が解決してくれるのかも - ちょっと、シエスタ
常にそういう結論にたどり着くみたいです。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓