すべてが運命で紐付けられている!
なんて思うとドラマチックですよね。
まあ、勝手に思うのは自由ですから(苦笑)
ここに住んだのは運命、と勝手に思う

今年のお正月、富士山を見る旅行者主催の「おひとりさまの旅」
これに申し込んだ理由は、何だったか。
もちろん富士山が見たかったわけだけど
勢いで申し込んだような・・・
こんな時に便利なのがブログです、やっぱり勢いで申し込んでます↓
お金が貯まらない原因と器が小さい人間 - ちょっと、シエスタ
そこでお参りした「北口本宮冨士浅間神社」でしたが
そして浅間神社とつく神社は日本にあまたあるのですが
移り住んだ東京の住まいの比較的近くに「多摩川浅間神社」があると知り
やはり、ここに住むのは運命だった
そう勝手に思っています(思い込むのはタダだもの)
前にもブログにしていました。
歩くことすら運命、と勝手に思う
そして今の住まいが駅から遠くてもOKとしたのは
このブログを始めてからやっていた、趣味になってたママチャリ散歩
プラス自転車通勤を考えていたから。
でも東京に来たら、やたらめったら坂と谷が多いし
何より駅前の駐輪場が空いていない!
右往左往したあげくに通勤を徒歩に切り変えたのです。
ちょうど自転車の取り締まりも厳しくなるし、よかったんだと思っていたら
今日も巡回中に見つけたブログ
何だって?歩くことが認知症の予防にもなる??
歩くことすら運命だったのよ~
なんて勝手に思います(タダです)
そうやって生きてる方が、なんかいいことありそうじゃないですか。
先日のとってもよく晴れた日に「もしや・・・」と思って行った
多摩川浅間神社からの眺め


おお、富士山が見える!
やっぱり運命と勝手に呼ぼう。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓