仕事に切羽詰まった感が出てきて、こんなところで感じる年末です。
人間関係もギスギスする年の瀬
いろんなものの年内締め切りが近づいてて
「言った」「聞いてない」問題が勃発!
「締め切りが○○なんて知らなかった」
「○○の時に言いました」
そういえば11月にそんな打ち合わせをしたと聞いたような気はする。
でも担当者は、その後に別の大きな仕事を抱えてたので
11月のミーティングのことなんて忘れていたんでしょう
なんて言えない・・・
誰もがいくつもの仕事を抱えている、中小企業の所以
今年こそ最後は丁寧な仕事で締めくくろうと思っていたのに
矢のように飛んでくる、終わっているはずの仕事のやり直し。
精神的にもキツイ・・・
こうなると「このために働いているのよ!」とばかりに
先日ながめていた富士山を巡るツアーを勢いでポチってしまった・・・
自分へのご褒美=お金が貯まらない
こういうお金の使い方が一番良くないそうです
自分へのご褒美は損失
そんな考え方もあります。
生活コストもあがっていく可能性も含むからで
一度良いものを食べると、知ると、元に戻れない、戻りにくい
そんな理論だったか。
前に何かの本で読んで知っていたのに
やってしまうのは、凡人ゆえ。
「まぁ、でも、まだキャンセルはできるから」
旅の中身をしっかり吟味をしようと思っていました。
吟味してないんかい!と大阪人らしい突っ込みをいれておこう
そして今朝、確認しようとサイトをのぞいたら・・・
もう定員満了でキャンセル待ち状態になっています。
やっぱり富士山を見に行くツアーって人気なのね~
ギリギリで滑り込めたんだ、ラッキー♪
なんて、思ってしまう。
自分の購入したツアーがキャンセル待ちになると
途端に満足感がある
なんて器の小さい人間でしょう・・・
鼻先に人参がないと走れない人間です。
今日はかなり足取りが重いですが、頑張って働きます。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓