朝目を覚ますと、もしやという予感…アラームがなる 2分前
こういうことよくあります。
帰宅後はYouTubeでストレッチ
今日は「もっと寝た〜い!」と思ってもう一回、目を閉じました。
休みはシャキッと起きられても
やっぱり平日は起きられない?
いや昨日は、ぽっこりお腹対策のストレッチをしたから
疲れていたのもしれません。
ポッコリお腹の対策のために帰宅後に
ちょっとしたストレッチを15分ほどやりました。
まぁ、たった2日ですけどね(^^;
しっくりあった動画二本
つまりそれぐらい危機に感じたのです。
体がとにかく固すぎる、筋肉がなさすぎる
もしや何か病気かしらと思うくらい筋肉がないんです。
試した動画は、これ。
テンポがとっても良いのと美人YouTuberさんの声かけが楽しくて
いわゆるトレーニング感がまったくない
それでいてポイントを押さえてるんですよね~
どのポーズもできるっていうのもポイント。
「自分のペースでねぇ」
「無理せんでいいからね~」
「あわせると息できなくなるよ~」とか
すごくやりやすい動画です。
もういっこ試してみたのが、これ
呼吸を整えるのが新鮮
昔、息子が習っていた空手の伊吹(いぶき)と言う呼吸法を思い出して
懐かしかったです。
これ、ちょっとやっただけで最後は
お腹の筋肉を使って吐き出せてるって感じました。
決意表明?(笑)
体調が良ければ、毎日続けようと決心したのでブログに書いてます
ブログに書くと実現するので…
そして買って一年近くほったらかしになっていた
ヨガマットをリビングに敷きました。
2個目の動画の椅子に座っての呼吸法
椅子がなくて、昨日はソファーに座ってやってしまったので
物置になっていた椅子も引っ張り出しました。
デーン!とリビングに置いてみました。
いま、お腹の筋肉が痛くて、ほんとに衰えていたんだなぁ~と実感してます。
2つ目の動画で言ってたんですが
上体を起こす腹筋は腰を痛めるので絶対やっちゃダメなトレーニングって
知らなかった…(@_@)
いろんな常識も変わっていくのね~と
運動中は水を飲むのが禁止だった昭和世代は思ったのでした。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中、クリックしていただけると励みになります。
いつも応援いただき感謝申し上げます。
↓