ご訪問いただき、ありがとうございます。
白髪染めをヘアカラー専門店で染めてもらい始めましたが
美容院だけの時と値段の比較をしてみました。
行く回数とそれぞれの値段
模索をはじめたのは、引っ越しをしたからです。
引っ越しすると行きつけ探しが大変と知りました。
これまでは予約もできる値段が手ごろな美容院で
シャンプー、カット、白髪染めをしていました。
お値段1回、7,500円ほど。
はっきりしないのはお誕生日割引などが適用される時もあるため
だいたい1ヵ月半ごとに通ってたので年に8回。
引っ越して最初に行ったチェーンの格安美容院。
こちらでシャンプー、カット、白髪染めをすると
1回、3,800円
でも1ヵ月ごとに行かないと、かなり白髪が目立ちます。
年に12回に行くことになりそう。
それで始めたヘアカラー専門店での根元染め
1回、2,640円
1ヶ月半は持ちそうなので年に8回になりそうで
これに格安美容室のカット2,000円を併用していこうかと思ってます。
一年間の値段のトータル
まずこれまでの美容院だったら
7,500円× 年に8回= 60,000円
でも1ヵ月半は本当にギリギリでけっこう顔周りの白髪が目立っていました。
格安美容室でのお値段だったら
3,800円× 年に12回= 45,600円
今回の併用パターンだと白髪染めもカットも1ヵ月半は持ちそうで
2,640円×年に8回=21,120円
2,000円×年に8回= 16,000円
合計で37,120円
予想では格安美容室が1番安いと思いましたが
意外に併用のパターンが一番安くなるとわかりました。
生活のルーティンが決まると楽
もちろんカラー専門店のお値段を根元ぞめで全部計算したので
定期的に全体染も必要とは思います。
全体染めは髪の長さでお値段が違います。
ショートだと3,740円(税込み)
ロングで4,840円(税込み)
また1ヵ月よりもうちょっと早いサイクルになるのがベストな感じなので
もう少しかかるかもですが…
計算してみて、これが正解と分かりました。
このパターンで今後はしばらくやっていこう。
ちなみにヘアカラー専門店での根元染めのお時間は1時間弱
予約制なので時間的にも節約です。
まあ、もう急ぐ人生でもないのですが(笑)
今日もブログにおいでいただきありがとうございました
毎日更新の励み!ポチっとお願いします♪
⇓