この夏、還暦になりました。
ここから老後に一番必要なものは誰もが口を揃えていう
「健康」で間違いない。
膝に水まで溜まっていたのに忘れてた
旅好きです。
しかも乗り放題パスを使った歩きまわる旅が好きなので
歩く事は欠かせません。
「変形性膝関節症」という病名を、なる様のこのブログで拝見し
母が同じ病気で長く病院通いしていて
「(遺伝で)あなたもなる可能性があるから気をつけなさい」
そう言われていたと思い出しました。
さらに思い起こすと、営業の仕事の初めてのピーク時
急に膝が痛くてなって歩くのもままならない!
病院に駆け込んだら膝に水が溜まっていると言われました。
水、抜いたっけか?また、記憶がない・・・
こんな時は、ブログ!
水は抜いて、その後また水は溜まっていたようです(@_@)
え?めっちゃこの病気の予備軍じゃん
なのに、なぜ忘れていたのだろう。
手術してもいいと思ったから

母がいつからこの病気で病院に通っていたのか。
若い時には外反母趾にもなり、仕事以外では歩かない人
でも自分の店をもって立ち仕事をした時期もありました。
還暦越えたあたり(たぶん病院通いをしたころ)から
少し遠いスーパーに毎日毎日、買い物に歩いて行って
つまり母にしては積極的に歩くようになり
その足には医師からすすめられた専用の靴。
「高いのに、ダサい靴」そう繰り返してたっけ(苦笑)
Amazonで似たのを発見!こんな感じのです↓↓↓
で、書いてて記憶が蘇ってきたのですが
変形性膝関節症の治療には、手術という手段があります。
これも何種類かあるそうですが人工関節も、その一つ
母はそれを嫌がっていましたが
自分は悪くなったらそうしよう(人工関節入れよう)と思ったんだ
と思い出しました(汗)
これまでも顔面陥没骨折でチタンのプレートが左側半分に入ってるし
子宮筋腫が大きくなりすぎて子宮全摘出手術をして
旅も温泉も自由気ままに行けるようになったから手術に抵抗がありません。
手術がNGの人は、正しい姿勢でひざを痛めないよう
適度な距離を歩くのが良いようです。
それにしても「もう考えなくていい」と思ったら
本当に忘れてたなんて・・・
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓
![[アサヒ メディカルウォーク] ウォーキングシューズ ひざのトラブルを予防するSHM搭載 メディカルウォークMS-L レディース ラベンダー 23.5 cm 4E [アサヒ メディカルウォーク] ウォーキングシューズ ひざのトラブルを予防するSHM搭載 メディカルウォークMS-L レディース ラベンダー 23.5 cm 4E](https://m.media-amazon.com/images/I/41-ImQthLUL._SL500_.jpg)