ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

退職後の健康保険料1ヶ月7万円!にあわてふためく

一度気になったら熱中するタチです

退職後の年金や健康保険、どうなるか調べています。

驚きの国民健康保険料

 

ネット検索をしていて出くわした質問です。

 

退職後の国民健康保険料が1ヶ月7万円以上の請求がきて

「これが、一般的なんでしょうか?」

質問者さんが投稿していました。

※少し前の投稿のようでした

 

夫婦共働きで、ご主人とご自身も続けて退職

夫婦ともに国民健康保険に切り替えて保険料の通知が届くと

2人で77,770円だったそうです。

 

え?そんなに高いの (@_@)

 

もちろん共働きで収入がたくさんあったから、たくさん払ってください

そういうことなのでしょうが…

質問者さんは「無職になった後に、そんな高い保険料をみんな払っているの?」と

その気持ちわかります。

 

しかもそれまでは給料から天引きされてるから

払ってる感覚ありませんもんね

これは、他人事ではない話。

 

任意継続という制度はあるが

ファイナンシャルプランナーさんの回答が気になって読み込むと

退職後、国民健康保険に入って保険料が高くなることは

よくあるケースらしいのです。

 

退職して収入がないのに、って思いますが

以前の収入によって決まるから高額になるそう。

なので退職に向けての手続きの中で

健康保険の任意継続というものがあるらしい。

 

任意継続とは退職後2年間に限り、それまで加入していた健康保険に引き続き加入できる制度

 

「なんだ、そんなのがあるのか~」と一安心ですが

会社負担分の保険料を自分で払わないといけないから

これはこれで、やっぱり高額。

 

でも、いきなり国民健康保険に加入するより

やや安くなるケースが多いらしいです。

 

退職の日に向けて

しかも任意継続の手続きは資格喪失から20日以内

さかのぼって手続きをすることはできません。

 

もし退職をしたら「今入っている健康保険の任意継続の手続きをする」

これを心に刻みました。

 

ただ退職してずっと働いていていないなら

2年目は国民健康保険の方が安くなる可能性はあるから

そうなると2年目には、切り替えた方がお得。

 

むむ、また難しいことになってきた

調べ出したばかりですが、いろいろあって勉強になります。

 

知らないと知ってるでは大違い

今までなにも知らなかったと思い知りました。

定年退職その後どうなる?何も知らないアラカンでした - ちょっと、シエスタ

 

今後はノートに整理をしながら調べようかと思います。

 

そうでないと頭に入らない…

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加中、クリックしていただけると励みになります。
いつも応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村