よく読ませていただいているブロガーさまが期日前投票を済ませたと読んで
「もう今週末か」と少しあせりました。
公約とか全然チェックしてな~い(>_<)
でも選挙というワードで思い出したことがあります。
昔のいじめは平和だった、かな?
小さい頃、本を読んだり絵を描いているのが好きな
人としゃべるのが苦手な子どもでした。
初対面の人となんて話せない。
そんな人見知り、引っ込み思案の子どもが
気がつけば友人の結婚式でスピーチを必ずする人間になっていました。
いつから、変わったのか?
記憶を紐解くと小学4年の時
生徒会選挙の副会長候補に担ぎ出されたあたり。
目立つ人間ではなかったから、どういう経過でそうなったのか…
いじめ状態にあったからグループのリーダーの命だった?ような気がします。
人と話すのが苦手な人間は、いじめの対象になりやすい。
身体的な制裁や金銭の搾取はない、仲間外れにするだけ昔のいじめ
これはこれで、ある意味平和だったかな?
謎の異様な盛りあがり
その生徒会選挙は、かつてないくらい盛りあがり
特に副会長は候補者が乱立。
4年生が冷やかしのようにたくさん立候補して
10名くらい出ていたと思います。
当時は娯楽が少なかったからか、みなが選挙に熱中し
異様な熱気がみなぎっていました。
時代とシチュエーションは違うけど
このiPadのCMがイメージピッタリなんです(^▽^)/
ポスターを作り、手描きイラスト入りビラを作りました。
人気漫画のキャラクターを描いたビラが思いのほか好評で
低学年の子が「欲しいです」ともらいに来てくれました。
毎日、家でイラスト入りビラをたくさん描いては
翌日に配りまくる日々。
選挙が盛りあがるにつれ、周りもビラを配るのを手伝ってくれました。
ほんのすこしの自信で人は変わる
そして、選挙当日
「副会長候補 ○○○○○」という襷をかけて演説しました。
その襷の文字、書道の師範をしている伯母が書いてくれたので
それはそれは達筆で立派で
かなり目立っていました。
何をしゃべったか一切記憶にありませんが
演説をしたのだと思います。
そしてその後、同じように大勢の人に向かって話す機会が度々訪れるのだから
あれは転機だったんだな、と今では思います。
選挙の結果は…もちろん、落選。
会長は6年生、副会長は5年生が当選
はじめから4年生は不利だったのです。
でも4番目に票を獲得して、4年生のなかで一番だったことで
心の中でひとり小さくガッツポーズをしました
ココは覚えています、人は都合の良い記憶は忘れないらしい(笑)
その後、何かの熱が冷めたように
選挙はなかったかのような日常になったのも覚えています。
あれは、何だったのだろう?
ちゃんと選挙に行こうっと。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加中、クリックしていただけると励みになります。
いつも応援いただき感謝申し上げます。
↓