ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

老後もっと安く旅ができる予感とたくさんの楽しみ

昨日のブログの続きになっています。

www.chotto-siesta.com

シニアトラベラーの方々とすれ違う

北海道&東日本パスを使ったローカル列車4泊5日の旅

その旅の総決算、96,072円(お土産代込み)

 

でも老後というか退職したら、もっと安くできると思うんです。

 

まずお土産代はいらなくなるし

宿泊費もお盆の時期をずらせたら・・・

今回泊まったビジネスホテルの値段を調べると、3,000円ほど安い。

 

そこを引いていくと10,000円は節約できます。

 

ついでに今はガンガン飲めてますが(汗)

少しお酒の量も減らせば、プラス10,000円弱は節約できる?

どんだけ飲んでるねん!(ここは関西弁)

そう思うと76,000円

 

コツコツパートで頑張って貯めれば、半年に一回この旅はできそうです。

 

昨日紹介したおしゃれなカプセルホテル

ナインアワーズ仙台

若い方もたくさんいたけど、わたしと同じか

ちょっと上とお見受けしたシニアの方もいらっしゃいました。

 

旅の途中でも、おひとりで旅をしているシニアトラベラーの方々に遭遇

皆さん、老後を楽しんでるように見えました。

 

青森、ねぶたに魅せられて

青森は観光列車「リゾートしらかみ」に乗るためにやってきて

滞在時間は3、4時間ほどだったのですが

その間にネットで見て食べてみたかった、のっけ丼を食べに行き

f:id:vidro-man:20250824092915j:image

ホタテや海老は好きでないので、自分の好きなモノだけだと見栄えが悪い~

 

駅前に戻ってねぶたが一年中見られる「ねぶたの家 ワ・ラッセ」に来ました。

建物もおしゃれでステキでしたが

f:id:vidro-man:20250824092945j:image

ねぶたがあまりにも素晴らくて見惚れちゃいました!

 

暑くて人が多いところが苦手なので

お祭りって好きでないから、ねぶたも興味なかったのですが

これ見て、やられました!

f:id:vidro-man:20250824093014j:image

すごい迫力!

そして、ものすごい芸術性です。

 

第七代名人の作品が好きになりました。

 

制作の裏も見られます、すごくないですか?

f:id:vidro-man:20250824101509j:image
f:id:vidro-man:20250824101506j:image

 

もっともっと芸術的に評価されてもいいんじゃないの?って思います。

すいません、すでに評価されててわたしが知らないだけかも?

 

まだ知らないこと、見ていないものがたくさん

また旅に出たくてウズウズしてきました。

 

老後の楽しみも、まだまだたくさんありそうです。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村