ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
昨日は寝坊した時間のないなかで書いた記事が
たくさん読んでいただけました。
⇓
ありがとうございました。
「おひとりさま生活、ブラボー!」と、さらに調子に乗ってしまいそうです。
モノを持たない暮らしは加速する
夏のお盆休み期間にキッキンの片付けをしました。
動かなくなった食器洗い乾燥機を取り外し
その上にあったコップ収納ケースを捨てました。
すると、古くなった缶とビンとを分別できるゴミ箱も要らないと感じて捨てました。
そもそも、ひとりだとゴミがあまり貯まりません。
そう、断捨離から出る粗大ゴミは多いけど
通常の燃えるゴミは限りなく少ない。
「もしや、ゴミ箱も要らない?」
とうとう、ゴミ箱も片付けました。
一気に捨てるのが怖いので、こちらはどけただけ‥
かわりにキッチンの取手に100均のフックをかけてコンビニの袋にゴミを入れてます。
じゅうぶん足りています。
もっと早くすればよかったと後悔
モノがないと見た目がスッキリするのはもちろんですが、実際にその生活で感じるのは
動きやすい
モノがないとスペースがあるので、当たり前といえば当たり前。
でもキッチンで動きやすいというのは、けっこう重要な要素です。
作業がしやすいので、キッチンに立つのが楽しいのです。
子どもたちがまだいた10年前からやれば良かった‥と後悔しています。
毎日、お弁当を作って、毎日晩ご飯を作っていたあの時が今のキッチンだったら‥
使い勝手が良かったのに、と。
もちろん、あの頃は子どもたちのお弁当箱や水筒など
キッチンには普段づかいのモノがあふれていて難しかったかもですが。
もし、今、普段づかいの場所にモノがあふれている生活なら
見直すのはアリです!
それで、やるのは今すぐ、
だって毎日のことだから。
わたしは気がつくのが遅かったので、ぜひ、オススメします。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました
いつもありがとうございます、更新の励みになっています♪
⇓