東京は昨日少し薄曇りだったので、やや気温は下がったとは言え
暑いっ!異常な暑さです。
やってみれば簡単な事だったのに
昨日のブログ、アクセス数が結構ありました。
お読みいただいた方々、ありがとうございました!!!
今日は違うことを書く予定だったんですが
「やはりアンサー記事を書かねばならないか?」
などと勝手に思うのは、ブロガーの端くれだからでしょうか(苦笑)
実はいま、もう一つのブログじまいに向けて毎日ポチポチと作業してます。
2年近くほったらかしだったのに、やり始めてみると
「なんでこんな簡単なことをしなかったんだろう」
そう思ってしまいました。
息子にも伝えるべき?
話がつながった?
ブログの件は、近々ご報告できればと思います。
「やれば、できる」自分
それは置いておいて、昨日の続きですが
どうやら彼は、やり切った感というか、自分は「やれば、できる」
その自負があるようなのです。
「働こうと思えばば、いつでもどこででも働ける」と。
まず彼が生まれて初めてバイトしたのは高校生の時
マクドナルドででした。
どの仕事もやったけど製造をメインでやってたらしく
週末昼のシフトだったから、忙しい時間帯を回していたと思います。
本社から視察?が来る時には、店長のいう
「ベストメンバーで臨む」のメンバーに当然入ったとか(彼の言い回し)
大学休学の時にガッツリ働いたのは
京都にある客層がほぼ海外のお金持ちという某高級ホテル。
面接のとき「英会話は?」と聞かれ
出来なかったけど採用されました。
「〇〇〇〇の王族が来た」とか
アラブの某国
「〇〇〇〇〇〇の社員さんが社員旅行で来た」とか
有名な某国の会社
そんな人たちを相手に仕事をしたから、オレはできると思っているのです。
まあ、その自信過剰はフリーランスには必要ですが。
治りにくい最近の風邪
この暑すぎる夏。
夏風邪をひいたという話が、仕事周りで結構あって、
しかもみんなが口を揃えて言うのは
一度風邪をひくと、治りが悪い。
咳を伴っている人もいて「それ、百日咳とかではない?」
なんて思ってもしまう。
毎日まっすぐ帰宅して食事が用意してある生活はありがたく
いろいろと考え込んでしまう毎日です。
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓