先の三連休、以前から気になっていたことをやりました。
クレカのポイントがずっと気になっていました

それはこの春、東京に引っ越して新しく契約したマンション
契約時に家賃をカードで引き落とすと、ポイントがたまると案内があったのです
そのカードは、エポスカード。
遠い昔、大阪なんばにマルイがやって来た時
喜んで作った、はず・・・(いつも記憶はボンヤリ)
でもカードはとっくに断捨離しました。
迷いましたが家賃はお高いものだし
そのポイントをドブに捨てるのはモッタイナイ。
しかもカードは新規登録になるので
「いまなら2,000ポイント差し上げます!」
もうカードは増やしたくなかったけど契約しました。
そして最初のポイントついたところまでは
確認したはず・・・(記憶がボンヤリ)
そのポイントは、いまはどうなっているのだろう?
心の片隅でずっと気になってました。
いつものごとくIDとパスワードで悩む
やっと自分のエポスカードのサイトにログインすると
なんと!4,500ポイントも溜まってるではないですか!
まあ今回は新規登録ポイントがあるおかげ
使い道はAmazonやマイルなどいろんなポイントに変換できるけど
そうすると換金率がガクっと下がる。
迷って来月のお家賃の引き落としから
ポイント分の金額を引いてもらうものを選びました。
わずかだけど、とってもお得感を感じられます。
UR賃貸の家賃支払いでもらえたもの
前に住んでいたUR賃貸ではPontaポイントがもらえるとあって
契約したのを覚えています。
こちらもほんとにわずかだけど、何ヶ月かすると500Pontaポイントは貯まってて
これでよくローソンの牛乳を買ってました。
それなりに美味しくまあまあの値段の牛乳なので
ポイントなしでもリピしていたので
ポイントで買えるとお得感ありました。
あとは夏の外回り営業で、どうしてもアイスコーヒーが飲みたくなった時とか
根が貧乏人だから、こういうコーヒーは倍美味しい♪
賃貸暮らしで家賃の支払いはかなりの比重を占めるので
それをポイントに換金できるのはありがたい。
すべての家賃支払いがポイントに付随してるとは限らないから
引っ越し先、この点で考えるのもありなのかな(苦笑)
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓