ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

息子のススメ プロテインのてきめん効果

この春、息子と5年ぶりに同居を始めました。

プロテインを飲む人って運動する人?

一緒に暮らし始めて息子が持ってきたプロテインの容器を発見した時

「(年とったんだから)プロテインを飲んだほうがいいよ」

そうススメられたのを覚えています。

 

でも以前、同じシニアカテゴリーにいる方が

プロテインを飲んでるブログを読んでも、まったく興味わかず(>_<)

 

トレーニングジムにも通っておられた方なので

運動やトレーニングをする人が飲むものって位置づけで

自分には関係ないと思っていたのです。

 

でもこの夏、体組成計を購入してタンパク質不足であるという数値を目の当たりにして

www.chotto-siesta.com

 

そこから肉類や卵もしっかり食べるようになりました。

それでも全然、改善しない・・・

「タンパク質 不足」

そう検索してたどり着いたのがプロテインでした。

 

飲み始めて2週間で出た効果

息子のシェイカーを借りて、アイスコーヒーの微糖と牛乳で

牛乳たっぷりカフェオレを作り、そこにプロテインを投入

シャカシャカして飲んでいます。

 

はっきり言ってめちゃくちゃ美味しいです

毎朝、飲むのが楽しみなくらい♪

 

何か効果が出たらブログにしようと思っていたのですが

わずか2週間で、なんと!効果が現れました。

 

それは5年ほどずっと悩んでいた

爪が割れがなくなったこと。

 

左手人差し指の爪がすぐ割れるのが長年の悩みでした

万年割れていたと言っても大袈裟でないくらい。

ネイルでカバーしかないと思ってたのですが

この2週間、一度も爪が割れていません!

 

これをてきめんの効果と言わずして、なんと言おうか。

ちなみに飲んでいるプロテインは、これ。

 

人工甘味料が入っておらずプレーンな味で

パッケージもシンプルなのも気に入っています。

 

タンパク質不足に悩んでいる方には、超おススメしておきます。

 

髪も心なしかハリが出てきた気がするから

さらに効果が現れたら、またブログに書いていきます。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村