昨日の休日、朝から武蔵一宮氷川神社に行きました。
長い参道の先はステキな所でした
さいたま新都心からおよそ2駅分くらい?
2.5キロほどある長い長い参道を歩いてたどり着くので
とっても達成感があります。

木々はとっても美しいし

昨日は七五三参りをしている若いご夫婦が多くて
そんな時期なんだなぁ~とほっこり。
特に気に入ったのが稲荷神社です。


これ、映えスポットじゃないですか?
なのに人がいないから、ひとり占めでお参り出来ました。
御朱印もいただいて帰ろうとすると遠くからサッカーの声援も聞こえます。
どうやらスタジアムも近いみたい(サッカー好きです)
鉄道博物館も近いし良いところだな~
またぜひ来たいと心に誓いました
おススメしておきます。
ダイソーが好きな大阪人
100均で買いたいものがあったので渋谷に寄りました。
大阪で100均と言うとダイソーが多いんですが
東京は少ない気がしています・・・
本社が広島だから西日本が強いのかも
これまで100均といえばダイソーでした。
でも渋谷のダイソーはスタンダードプロダクツも併設してる巨大店舗
欲しいと思ってたものが全部手に入りました(≧▽≦)
まずは2026年一年分のカレンダー
先々の計画とか立てるときにあると便利
こんなにかわいいのがありました。

それからバターケース
息子が箱入りのバターを買ってくるのですが
銀紙で巻いている状態でずっと保存するので汚いなぁと思い
バターケースがずっと欲しかったのです。

めちゃくちゃぴったりサイズが見つかりました♪
こうゆう、かゆいところに手が届く商品がダイソーにはある
それが好きなところ。
最後は買う予定じゃなかった去年ダイソーで買って
すっごく履き心地が良かったルームソックス
色違いが売っていて即買い!

大好きなシマエナガ柄です
根が貧乏症なのでダイソーで満足したお買い物ができると
ウキウキとしてお得感に満たされます(苦笑)
今日もブログにおいでいただきありがとうございました。
ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。
↓