ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

終活・家の住み替え 調べれば調べるほど広がる選択

今の会社にはかれこれ18年近く通っている…と思います。

あやふやなのはちゃんと数えることから目をそむけているから。

 

最初は毎日ではなく週1でしたが

毎日通うようになってからも15年は経っているはず。

 

なのに今さら思う

遠い…

 

朝のラッシュ時でも片道ドアtoドアで50分

電車が減ってしまう夜だと1時間はかかる。

引っ越しを夢見ています。

持ち家か賃貸か

f:id:vidro-man:20200108232034j:plain

 

今住んでいるボロ家を売ることが先決なのですが

新しく住む家を探すことも重要です。

 

住んでみたいと思う場所は目星をつけているのですが

それより大きな問題は「持ち家なのか賃貸なのか」

www.chotto-siesta.com

 

この記事を書いた時も結論は出ずに「まずは断捨離」と締めくくりました 。

それが決まらなければ不動産屋にも行けない。

 

長年家賃を払ってこなかった人間は、家賃を払うって

「もったいない」と思ってしまっていたのですが…

 

最近少しずつ変化が起きました。

 

マンションを持つときにかかる諸費用

住み替え先はマンションがいいなと考えています。 

ao-maguro.com


調べてみたら「いいな~」と思うマンションの共益費+修繕費って

合計すると3万くらいはします

修繕費が安めの新築マンションもあるけどいつか上がるはず…

 

ここに固定資産税も払うはずですから

結局月に4万円くらいはかかる。

マンション住まいの皆さん、いくらぐらい払われてるのでしょう?

 

購入時には登記のお金に不動産所得税とか、団体保険とか火災保険とかもいるし

仲介業者へのお金も賃貸よりものすごく高い。

 

なのでトータルすると変わらないという本を以前読みました。

そんないろんなことに煩わされない

賃貸のほうが楽な気がしてきたのです。

 

新しい選択「サ高住」

さらにここにきて新しい選択肢も出てきました。

それは「サ高住」

サービス付き高齢者向け住宅のことです。

 

  • 有料老人ホーム、シニア向け分譲マンションよりリーズナブル
  • 都道府県から認可された民間業者が運営
  • 安全確認や生活相談のサービスがついている

 

今までそんな選択肢はまったくありませんでしたが

今回図書館で借りた本にその体験記が書かれていて

こういう生活もありだなぁ~なんて思うようになったのです。

 

もちろんすぐではないですが(60歳以上でないと入れないし)

将来こういうところに入るのであれば10年くらい賃貸で住んで好きなところに住み変えてって言うのもありかも、なんて。

 

やはり本を読もう 

家って買うのであれば、ものすご~く吟味がいるけど

賃貸ならゆっくり調べながら時間をかけて考えられるので

「まずは賃貸」のほうにちょっと傾きつつある最近です。


しかしお家賃ってほんとに高いですね。

まあローンもだけど

 

それにしても知らないことがまだまだ多い…

もっといろんな住み方もあるのかも。

つくづく調べて勉強せねばですね。

 

こちらの本、興味があったらamazonで買えます。

 

都心の小さな家・マンションに住み替える―――コンパクトで快適、自由なこれからの暮らし


この本なら読んだ後メルカリに出しても売れそうです。

 

ちなみにもしこのブログを読んでいる大阪府堺市民の方がいたら

今週末返すので図書館に頼めばすぐ読めます(笑)

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました

更新の励みになるのでポチっとお願いします♪
⇓ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ