ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

あっという間の一日、一年を長く感じる方法 

人間、わかってること言われると腹が立つもの

それをわかっていて、あえて言わせてください

 

2022年が折り返します。

一年なんてあっという間

 

そしてさらに、わかってることですが

年をとると時間が過ぎるのが早い。

 

これはブログを書き始めて知った

ジャネーの法則でも説明できます。

 

人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する

という考え方らしいけど…

 

(@_@)???

 

年をとるにつれて自分の人生における一年の比率が小さくなるから

一年が早く過ぎるように感じられる

 

つまり10歳なら10分の一だけど56歳なら56分の一だから…

たしかにちょっとです

やっと納得。

 

物事には意外に何にでも名前があるようです。

ao-maguro.com

 

出会いも発見もない、あっという間の一日

子どもが一日を長く感じるのは

生きてるだけで日々新しい出会い、日々新しい発見があるから。

 

ステキですね(遠い目になる)

 

変わって自分はというと…

 

このブログの予約投稿をして会社に行って

やらなければと思っている仕事に取りかかって片付けているうちに

もうお昼となって、何にしようか迷って買いに出る。

 

お昼ご飯を食べてホッとしたら

今日やらなければならない、あんなことこんなことをやってるうちに

退社時間、あとはどこまでやって帰るか?

 

帰ったらシャワー浴びて、疲れを吹き飛ばす一杯を飲みながら夕飯

録画したテレビか好きなYouTubeを観る。

 

この繰り返し…

 

これじゃ、一日はすごく早く過ぎて当然。

 

人生の体感時間を伸ばす方法

3月までは記憶がないくらい忙しかったのですが

6月はとても長かったと思っています。

 

それは仕事が落ち着いていたせいもあります。

そしてデスクワークだけでなく

ひさびさに営業で外に出たりもしました。

 

何より、プライベートでも二度出かけました。

暮らすように旅したい、半日プチ旅のすすめ - ちょっと、シエスタ

県民割の日帰りバスツアーで感じた意外なメリット - ちょっと、シエスタ

 

新しい体験をすると刺激や発見があって

毎日が充実したものになり時間も長く感じる。

 

先週末はiPhoneの買い替え、キャリアの移動で四苦八苦

週末がお盆休みくらいに感じられました

どうも、正しい理論のようです。

 

そんなふうに2022年後半を過ごして行けたらいいな(^▽^)/

 

ただ毎日続く、この危険な暑さ

外に出るのが怖い…

これはどうしたものか。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加中、クリックしていただけると励みになります。
いつも応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村