ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

壮大な断捨離から逃れていた「タモリ倶楽部」の本

「タモリ倶楽部」が、この4月で終わる

 

女性がお尻を振るオープニングで始まる番組なので

女性で見てる人は少ない?

まったく共感されないかもですが、自分には衝撃なので書いています。

名物「空耳アワー」より好きなコーナー

深夜の名バラエティーが放送40周年で幕

そんなニュース記事に、そんな長い間やっていたんだと

改めて驚きました。

 

ここ5年、いや10年?くらいは年齢とともに寝るのが早くなってて

ほぼ見ていませんでした。

深夜に眠れないとき「空耳アワー」を見たのはいつだったか。

※「空耳アワー」とは外国語の曲の歌詞が、変な日本語に聞こえちゃうのを探すコーナー

 

「すごい!まだやってるんだ~」

そう思った記憶があります。

 

こんなにも「タモリ倶楽部」に思い入れがあるのは

大好きなコーナーがあったからです

「東京トワイライトゾーン」というコーナーが大好きだったのです。

 

でも番組の終了を告げるいろんなニュースを見ていると

「空耳アワー」の事ばかり書かれていて

あれ?勘違いだった?思わずウィキペディア調べちゃいました。

 

ちゃんと「タモリ倶楽部」のいちコーナーでした。

 

「東京トワイライトゾーン」が大好き

1988年3月5日~1990年5月26日まで放送されたミニコーナー

東京近郊の不思議なもの・おかしなものを実際に見て回る

 

たった2年のだけのコーナーだったようです

だから扱われないのか。

 

タモリさんの冒頭の挨拶、調べてて思い出しました(*'▽')

世の中にある不思議な物、常識では考えられない物、それらを白日のもとにさらし、その原因を追究するこのコーナー


町中にある「?」と思うようなもの

なぞの場所にあって使えないであろうドアや階段

見た目が謎な変な家などを

タモリさんとアシスタントの男性がいっしょに歩いて回る。

 

なんてのどかな…

ゆる~い歴史的価値がまったくない「ブラタモリ」です。

 

なつかしい本 捨てきれないもの

なつかしい番組を思い出して、ふと

「本、持ってきていないよね?」

そう思ってクローゼットを探してみました。

東京トワイライトゾーンは当時は人気で、本も出版されていました。

 

ひとりで住んでいた二世帯ボロ家を売って、数トンの断捨離をしてきました。

55歳の壮大な断捨離、最終章突入しました(笑) - ちょっと、シエスタ

 

なので断捨離後に「あ、あれがない」

よくあります。

断捨離の後、なくて困ったもの最新 - ちょっと、シエスタ

 

クローゼットを見ても、やっぱりない

ああ、昔の家ならどの本棚のどの位置にあったかも思い出せるのに…

 

そう思ったとき

見つけました!

f:id:vidro-man:20230223123114j:image

 

今でも面白い「東京トワイライトゾーン」

すごい!持ってきていたんだ(@_@)

少し感激しました。

相当好きだったみたいです、わたし。

 

中身を見ると

f:id:vidro-man:20230223123215j:image

なつかしい~

そうそう、こんな変な家とか紹介していました。

 

この家、ガウディのようとタモリさんも評していました。

これは防火のために、ご主人が手づくりでやったらしい。

 

f:id:vidro-man:20230223123339j:image

マンホール銀座(笑)

ネーミングも面白かったんです。

 

f:id:vidro-man:20230223123421j:image

これなんか、今でも笑えませんか?

たしかにどこに案内しているのやら。

 

これ、二つの矢印のベクトルの先に医院はあるそうで

よく考えればすごい看板でした。

 

もうこの本、棺桶に入れてもらうことにします(苦笑)

 

ついでに調べたみたら

この本、まだ売ってる?

 

タモリさん、本当にお疲れ様でした。

 

ひさしぶりに「タモリ倶楽部」見てみようと思います

ただし録画には、なりそうです。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ポチしていただけると励みになります!応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

ちょっと、シエスタ - にほんブログ村