ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

老後に残しておくべき資金は750万円(おひとりさまの場合)

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

気がつけば、ひな祭りも終わり、受験も終盤戦

卒業シーズンですね。

シーズンってカタカナで書いたら古い感じがするのは気のせい?

dマガジンを読める朝

f:id:vidro-man:20220308095553j:plain

年度末は仕事もにわかに忙しい。

朝もバタバタですが、今日は遅番なのでゆったり。

 

となると朝からお茶を飲みながら

dマガジンを読むゆとりさえある。


ハルメクの3月号「お金の新常識 使い方・守り方」

気になるタイトルなので、のぞいてみました。

 

やっぱりこういう記事が気になっちゃいます。

 

「年金生活を楽しく賢く」ともありますが

この手の特集は、あちこちで見かけて読み倒しました(笑)

 

なので何気なく読んでいたけど

目を引く記事がありました。

 

年金生活を賢く生きるために

年金生活に入る際に残しておくべき金額がわかれば

使うのはこわくないとあり、納得。

 

たしかに必要なお金が確保されていたら安心です。

 

ふむふむと読むと…

一番重要な医療や介護に備えるお金

こちらは目安で夫婦で1,500万円とありました。

 

やっぱりかなり高い!

でも実費なので、おひとりさまだと750万円です。

 

その内訳は葬儀費用が2人で100万円

1人だと50万円。

 

わたしも母の葬儀の時に本人から

「なるべくお金をかけないように」

と言われていましたが家族葬でも結局30万円はかかりました。

ao-maguro.com

 

かなりリーズナブルに済ませたのにです。

プラス、お墓のことも考えれば確かにそれぐらいが妥当。

 

何となくでも把握できていれば安心

医療費は1人100万円

 

高齢者の上限負担は月に約58,000円

最近は長い入院はさせないようだし、これも頷けます。

 

そして、ここが自分にとっては未知の領域

介護費が1人600万円

 

月々の平均は83,000円で介護期間の平均5年1ヵ月と

一時的に必要な金額も足して算出されていました。

 

なるほど…

 

どこまで自分に当てはまるのか、ケースバイケースあるだろうけど

そういう金額がわかればなんだか安心。

目安がわかれば、やりようがある。

 

やっぱり朝は数字が頭に入ってきます(夜はもうだめ)

そもそも目が悪くて読めない…

 

この朝のゆとりの読書(?)も仕事をやめれば毎日できると思いましたが

毎日だと、やっぱり持てあます…

いや、あきるかな?

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加中、クリックしていただけると励みになります。
いつも応援いただき感謝申し上げます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ