ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

お金だけではない、長生きのリスク

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

昨日のブログは書いていて自分も勉強になったので

もうちょっと書いていこうと思います。 

www.chotto-siesta.com

がんのリスクだけではない

f:id:vidro-man:20210825075624j:plain

母は75歳、平均寿命から考えるとやや若めでがんで亡くなり

母の父、祖父もがんで亡くなったそうです。

 

父は生きていますが胃がん手術済み、おばは乳がん手術済み

おじと父の母、祖母もやっぱりがんで亡くなりました。

 

そうなんです、もう「がん包囲網」なので

自分も絶対になると確信しています。

 

だからわたしの老後最大のミッションはがんにならないこと

 

がんのリスクを避けて生きていくことが重要と思っていましたが 

長生きするリスクもあるのだなぁ~と思うようになりました。

 

投資バカ ~50歳を過ぎたら取ってはいけないお金のリスク (宝島社新書)

 

こちらのあとがきにも

  • 子どもが大人になって自立しないリスク
  • ひとりが寂しくてたまらない孤独のリスク
  • やりたいことをやらずに死ぬリスク

なども挙げておられました。

 

最後のだけは絶対に回避します(笑) 

www.chotto-siesta.com

 

減っている?老後資金 

長生きができるようになったからこそ

定年して、そこから持て余す時間をどう過ごしていくか?

 

生きていくにはお金も必要ですから

そこも含めてみんな考えるですよね。

 

今の年代の80代前後の人って、会社員をしっかりと務め上げた人は

退職金をたくさんもらってる印象があります。

 

別れた旦那のお義父さんも有名企業にお勤めで

退職金は3千万くらい(あやふや)はあった記憶が…

亡くなったお義母さんの立派なお墓をポンと購入されていました。

 

退職金は減っていると聞くので

われわれ世代でも、そんなにもらえる人っているのでしょうか?

知らない世界だからわからない(汗)

 

昔よりは徐々に減っていっているから

国が一生懸命「自分で確保!」とNISA、iDeCoを推奨してる気がする。

 

理解できていないことに手を出してはいけない 

先の本ではNISAやiDeCoをお止めなさいとしていましたが

全面的にやめろではなく「投資は余剰資金で」ということです。

 

つまり余剰資金もないのに投資をするのはダメ

 

また「グズ投資」には近づかないようにともあります。

ほんとに書き方が上手いです、参考になる!

「グズ投資」とは金融機関が薦めるものなどとありました。

 

それからよくいわれている「不動産投資」

これだけは理解もないのにやってはいけない。

 

これは身に染みたことがあります。

先の家の売却で「売らずに貸そう」と思った時期がありました。 

www.chotto-siesta.com

 

取引があった不動産屋さん以外にも話をきいて

ネットの質問できるサロンみたいなものに参加したんですが

「日本語なのに何を話しているか、わからない…」

 

もう頭に浮かんだ言葉は、蛇の道は蛇 

これだけでした。

 

歳をとってからは、チャレンジする方向性だけは間違っちゃダメ

そうも思います。

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました

毎日更新の励みになっています、ポチっとお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ