ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

お掃除スイッチをコロナ禍でムリやり入れる方法

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

いよいよ今日から東京2020オリンピックが始まりますね。

ちょっとモヤっとした気持ちはありますが…

サッカーもソフトボールもそれは素晴らしい試合が繰り広げられていて

選手の皆さんはすごく頑張ってらっしゃいます。

 

やはり始まれば応援したい。 

プチお気に入りコーナーを作る

それでいきなり「なんでお掃除なの?」と思われましたか?

 

よく考えれば、この連休がオリンピックにあわせてだと気がついたからです。

せっかくの連休、部屋をキレイにしなくちゃと

ムリやりお掃除をスイッチを入れました。

 

それで、そのスイッチの入れ方ですが

絶対的一番は「人を家に招くこと」 

これが最も間違いない方法です!

 

でも、コロナ禍ではなかなか難しい…

 

結果が出ると人は動くもの

なので小さなお気に入りのコーナーを作ることにしました。 

 

昔は電話台として使っていただろう棚

とりあえず家に帰ってきて、鍵やマスクを置いたりしていた場所を

お気に入りコーナーに生まれ変わらせました。

 

とりあえず写メを撮れるようにするだけ 

これまで適当にものをのせていたので(散乱ともいう…)

3分の2を本棚として使うことにしました。

 

家の住み替えの際に盛大に断捨離をして本も捨ててきましたが

お気に入りの文庫本は残していました。

それを飾ってみました。

 

もちろん、肝心のお掃除をやってです。

f:id:vidro-man:20210723132851j:plain

文庫本の上のメガネは昔のモノです。

時々メガネをどこにやったか分からない時があるので(汗)

ひとつ定位置に置いておこうかと思いました。

 

コンセントを無駄にしないよう年季の入ったスマートスピーカー・クローバも置いて

マスク置き場もきちんと整えてみました。

クローバの横のクマの巾着は、家と自転車の鍵入れです

 

ウレタンマスクは自転車で買い物に出かける時と宅配の人が来た時のために

すぐに取れるようにしています。

 

ほんとにちょっとしたことで拍子抜けですよね(笑)

でも、満足です。

 

お気に入りのモノは使ってこそ輝く

壁には引っ越しで出てきた45年くらい前に買ってから

ずーーーっとしまい込んだままのポストカードを飾りました。

f:id:vidro-man:20210723133037j:plain

葉 祥明さんという画家の方のポストカードで

今でこそ、珍しくない作風に感じるかもしれませんが45年前に見た時は衝撃でした。

 

「なに??このシンプルな世界観は!」

当時、シンプルや世界観という言葉を使っていたかもわからないですが…

 

お気に入りのモノはどんどん使っていく。

今回の家の住み替えと断捨離で学んだことを実践しました。

 

そして重要なのは

ひとつ片付くと次も次もとなる 

加速するわけです。 

 

このブログアップして、遅めの昼食を食べたら次に取りかかろうと

いま、ムズムズしています(笑) 

 

今日もブログにおいでいただきありがとうございました

毎日更新の励みになっています、ポチっとお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ