ちょっと、シエスタ

さぼりグセのある元ダメアラフィフ、現ダメアラカンが日々の出来事を気ままにつぶやきます

遠くの親戚より近くの他人に頼るであるかもしれない未来

「遠くの親戚より近くの他人」

 

”血のつながった遠い親戚より、いざという時に頼りになるのは近くの他人” 

という意味のことわざですが…

 

最近このことわざに

重みを感じ始めています。

過ごす時間は家族以上

f:id:vidro-man:20191202235054j:plain

会社で最近体調を崩している子がいて

辞めてしまうのかも?

と心配したのですが折り合いをつけつつ、これからも続けたいと先日言ってて

心配半分、ホッとしたのも半分です。

 

明らかに精神的な疲れが出ているのでは?と思っていますから。

 

ひとまわりは下で一緒に働いて12年は経っています。

 

社員旅行のプライベートタイムでもわりといっしょ

年に数回くらい遊ぶ仲です。

 

べったりではないですが長く一緒にいる

なんだか半分家族みたいな感覚になっています。

 

「家族よりも過ごす時間が長い」ですから。

 

離れがたい近くの他人

お互いの家族構成にはじまり、好きなものや今、興味ある事

みんな知っています。

 

わたしが「髭ダンにハマった!」とひとこと言ったら

正月休暇にWOW WOW(彼女は長年愛用している)でライブやってたから撮っておいたよ~とDVDをくれる

そんな感じです。

 

もし辞めると妹がいなくなるようで寂しくなります。

 

でも、彼女も同じことを思っていたみたいで

辞めない理由はそれだと。

 

同時期に働き始めた人間とは離れがたい気持ちもあると。

 

最後に頼るかもしれない人は?

ひとりっ子だった母が亡くなり、母も離婚していて父とも疎遠。

自分もひとりっ子で姉妹もなし。

そして離婚していて旦那もいないので舅姑もいません。

遠くの親戚すらも、ほぼいない。

 

ある意味ありがたい環境かもしれません。

 

なので「遠くの親戚より近くの他人」ということわざに

重みを感じ始めています。 

 

少し話が違うかもしれませんが…

ほぼ毎日に近いペースでコメントを下さるmiyako様とも

毎日やり取りさせて頂いていると

何だか昔からの知り合いのような気がしています。

 

やっぱり毎日会う、話す、コミニケーションをとる方が

身近に感じるのは間違いない。

 

もちろん子どもたちもいますが

最期に毎日顔を合わせるのは家族とは限りません。

 

今日もおいでいただきありがとうございました。 

ランキングは気にしないといいつつ…やっぱり更新の励みになります。応援よろしくお願いします♪
⇓ ⇓ ⇓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

もうひとつのブログは、亀のように更新中(笑)

f:id:vidro-man:20191007231242j:plain